トピックス
- 2024.12.10
「『情報銀行』認定申請ガイドブックver.3.01」、「『情報銀行』認定審査チェックシートver.3.01」を公開します。
- 2024.05.15
情報銀行推進委員会の委員が「地域情報化アドバイザー」を委嘱されました
- 2024.03.01
「パブリックコメントに対して提出された意見要旨と、意見に対する考え方の要旨」及び、「『情報銀行』認定審査ガイドブックver.3.0」等を公開します。
- 2024.02.14
「情報銀行」認定申請ガイドブックver.3.0 (案)について、本日よりご意見を募集します。
- 2023.11.08
インターネットガバナンスフォーラムにて「情報銀行」認定制度についてセッションを行いました
- 2023.10.04
日本IT団体連盟は「インターネット・ガバナンス・フォーラム京都2023(IGF京都2023)」で「情報銀行」認定制度についてプレゼンテーションします
- 2023.08.02
「情報銀行」認定(第7弾)を決定いたしました。
- 2023.02.01
「情報銀行」認定審査の新型コロナウィルス感染症への対応の延長について
- 2022.11.01
「パブリックコメントに対して提出された意見要旨と、意見に対する考え方の要旨」及び、「『情報銀行』認定審査ガイドブックver.2.2」等を公開します。
- 2022.10.07
「情報銀行」認定申請ガイドブックver.2.2(案)について、本日よりご意見を募集します。
- 2022.06.29
「第3回DSAオープンフォーラム」に、「情報銀行」認定事業者がパネリストとして登壇いたします
- 2021.12.01
「『情報銀行』認定申請ガイドブックver.2.1」及び、「パブリックコメントに対して提出された意見要旨と意見に対する考え方の要旨」を公開します。
- 2021.10.27
オンラインセミナー「情報銀行認定事業者が考える、金融業界のデータ利活用と「情報銀行」について」(2021年10月22日開催)動画配信のお知らせ
- 2021.10.01
「情報銀行」認定申請ガイドブックver.2.1(案)について、本日よりご意見を募集します。
- 2021.07.16
認定委員会 高口委員が、外部オンラインセミナーにおいて「情報銀行」の最新動向について基調講演を行います。
- 2021.07.12
データ流通に関するオンラインセミナー(2021年7月6日開催)動画配信のお知らせ
- 2021.07.09
「情報銀行」認定申請のための『事前個別相談』を実施しております
- 2021.07.02
「宣伝会議(2021年8月号 NO.958)」において、情報銀行推進委員会 委員長への取材記事が掲載されました
- 2021.07.01
「『情報銀行』認定審査サーベイランスチェックシートver.1.01」、「『情報銀行』認定審査サーベイランスチェックシートver.2.01」を公開いたしました。
- 2021.07.01
「『情報銀行』認定申請ガイドブックver.2.01」、「『情報銀行』認定審査チェックシートver.2.01」を公開いたしました。
- 2021.07.01
「データ倫理審査会運用ガイドライン」及び、「データ倫理審査会審査員のための教本」、「リスク分析を実施する事業担当者のための教本」を公開いたしました。
- 2021.06.30
「日経FinTech(2021年6月号)」において、情報銀行推進委員会 委員長への取材記事が掲載されました
- 2021.06.03
産経新聞社主催オンラインセミナー「データ流通新時代 ~DX時代を生き抜くデータ利活用~」(2021年4月23日開催)動画配信のお知らせ
- 2021.06.01
令和3年度「電波の日・情報通信月間」における「情報通信月間」総務大臣表彰の受賞に対するお祝いメッセージについて
- 2021.05.28
日本IT団体連盟は、令和3年度「電波の日・情報通信月間」において、「情報銀行」認定制度等に関する取り組みが「情報通信月間」総務大臣表彰を受賞いたしました。
- 2021.05.10
データ流通に関するオンラインセミナー(2021年4月27日開催)動画配信のお知らせ
- 2021.04.16
「日EU・ICT戦略ワークショップ(第11回)」において、「情報銀行」認定についてプレゼンテーションしました
- 2021.03.29
「情報銀行」認定(第6弾)を決定いたしました。
- 2021.02.17
2019年6月21日付でP認定付与を決定した、フェリカポケットマーケティングが2020年3月に神奈川県と締結した「データ利活用による社会課題の解決に関する連携協定」に基づき、情報銀行アプリ「ワタシポスト」をリリースいたしました。
- 2021.02.04
「情報銀行」認定審査の新型コロナウィルス感染症への対応について
- 2021.01.21
「情報銀行」オンラインセミナー(2021年1月13日開催)動画配信のお知らせ
- 2021.01.18
「情報銀行」認定(第5弾)を決定いたしました。
- 2020.12.11
「MyData Online 2020」において、「情報銀行」認定についてプレゼンテーションしました
- 2020.11.27
データ流通に関するオンラインセミナー(2020年11月13日開催)動画配信のお知らせ
- 2020.11.06
「OECDデジタル経済データガバナンス・プライバシー作業部会(DGP)エキスパートワークショップ」において、「情報銀行」認定についてプレゼンテーションしました
- 2020.10.02
「日EU・ICT戦略ワークショップ(第10回)」において、「情報銀行」認定についてプレゼンテーションしました
- 2020.09.28
「情報銀行」オンラインセミナー(2020年9月18日開催)動画配信のお知らせ。
- 2020.07.28
「情報銀行」認定申請のための『事前個別相談』を実施しております
- 2020.07.16
「情報銀行」オンラインセミナー(2020年7月8日開催)動画配信のお知らせ。
- 2020.07.15
「『情報銀行』認定審査チェックシート」を公開いたしました。
- 2020.07.08
TOKYO FMのラジオ放送番組「TOKYO SLOW NEWS」において、「情報銀行」に関する内容が放送されます。
- 2020.07.01
「『情報銀行』認定申請ガイドブックver2.0」及び、「パブリックコメントに対して提出された意見要旨と 意見に対する考え方の要旨」を公開します。
- 2020.04.21
「情報銀行」認定マークが商標登録されました。
- 2020.03.24
2019年6月21日付でP認定付与を決定した、フェリカポケットマーケティングが神奈川県と「データ利活用による社会課題の解決に関する連携協定」を締結致しました。
- 2020.03.12
初の通常認定となる「情報銀行」認定(第4弾)を決定いたしました。
- 2020.03.05
2020年2月4日付でP認定付与を決定した、中部電力がサービス実証を開始いたしました。
- 2020.03.04
「情報銀行」認定申請ガイドブックVer2.0(案)について、本日よりご意見を募集します。
- 2020.02.17
「情報銀行」認定(第3弾)を決定いたしました。
- 2020.01.14
「『個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱』に対する意見募集 」において 、「情報銀行」について意見提出しました
- 2019.12.25
「情報銀行」認定(第2弾)を決定いたしました。
- 2019.12.11
「日EU・ICT戦略ワークショップ」において、「『情報銀行』認定」についてプレゼンテーションしました
- 2019.11.05
「情報銀行」に関するアイデアを募集します。
- 2019.10.23
TOKYO FMのラジオ放送番組「未来授業」において、「情報銀行」に関する内容が放送されます。
- 2019.10.21
「丸の内データコンソーシアム」において、「情報銀行」の推進に向けた取組みについて講演いたしました
- 2019.09.30
「Data Science Fes 2019」において、「情報銀行」の推進に向けた取組みについて講演いたしました。
- 2019.09.27
「MyData 2019」において、「情報銀行」認定についてプレゼンテーションしました。
- 2019.07.31
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT)において、「情報銀行」の推進に向けた取組みについて講演いたしました。
- 2019.07.08
「情報銀行」認定マーク・認定証授与式を開催いたしました。
- 2019.06.26
「情報銀行」認定(第1弾)を決定いたしました。
- 2019.06.03
G20のサイドイベント「個人データ国際セミナー」において、「情報銀行」についてプレゼンテーションしました。
- 2019.05.30
「テクノロジーNEXT 2019」において、「情報銀行」の推進に向けた取組みについて講演いたしました。
- 2019.05.30
「アジア太平洋プライバシー機関(APPA)フォーラム」において、「情報銀行」についてプレゼンテーションしました。
- 2019.03.20
新たな「情報銀行」認定申請対象を追加します。
- 2019.03.06
認定個人情報保護団体シンポジウムにおいて、「情報銀行」認定に関する主なポイント等について説明いたしました。
- 2019.02.28
NRAフォーラム2019「情報銀行サミット」において、「情報銀行」に関する取組みについて講演いたしました。
- 2019.02.19
「個人情報保護委員会」において、「個人情報保護法見直しについての意見書」を説明しました。
- 2019.01.29
「情報信託機能の認定スキームの在り方に関する検討会」において、「情報銀行」に関する取組みについて説明いたしました。
- 2018.12.27
日経クロストレンド「個人起点のデータビジネスの商機」に崎村情報銀行認定分科会分科会長のインタビューが掲載されました。
- 2018.12.21
損害保険会社から、「情報銀行保険」の提供が発表されました。
- 2018.12.21
損害保険会社から、「情報銀行」認定に対応した保険割引制度等の新たな取り組みが発表されました。
- 2018.12.21
パブリックコメントに対して提出された意見要旨と、意見に対する考え方の要旨を公開します。
- 2018.12.19
日本IT団体連盟、「情報銀行」認定に関する申請受付を開始しました。
- 2018.12.17
「週刊 金融財政事情」において、「情報銀行」認定団体の役割についてインタビュー記事が掲載されました。
- 2018.12.03
「Future of ICT Application and Broadcasting」において、「情報銀行」についてプレゼンテーションいたしました。
- 2018.11.29
異業種連携フォーラム2018「『情報銀行』の社会実装に向けた情報通信政策の動向」において、「情報銀行」に関する取組みについて講演いたしました。
- 2018.10.23
「第40回データ保護プライバシー・コミッショナー会議」のサイドイベント「Data protection in the era of connected world」において、「情報銀行」についてプレゼンテーションいたしました。